
造ラジは、ものづくりせずにはいられない人が集まる「造形工房QuQun」に一人文具メーカー「尚貴堂」が加わってお届けするポッドキャスト。造形で食っていきたい私たちが、飲みの場で作戦会議を開きます。脱線しまくりの会議の中から、造形で食っていくためのヒントを探そう!というのがコンセプト。ものづくりが好きなクリエイター必聴です!
OP・EDの楽曲はこちらのものをお借りしてます↓
騒音のない世界: http://noiselessworld.net
◆聞きどころ
ガリガリ君に学ぶマーケティング/色んな商品に学ぶカラバリの力/新しい名刺入れ開発会議/最強は初期デュエルディスク!?
散々話し合っておいて発売した新商品は…
新商品【INK BOOK】発売決定!!
それは、まるで洋書のような木のインク瓶ケース。本棚からINK BOOKを取り出し、インクを万年筆やガラスペンを愛でる…
そんな、インクを使うシーンにベストマッチなタミヤ角瓶用のケースです。9/1開催の #みんなでにゃごや で発売開始予定!! pic.twitter.com/8VObUmWRL8
— 尚貴堂 shokido【9/28〜29はTONO&LIMSさんとご一緒!】 (@sho_kido) August 21, 2019
全然生かされてない!!
違うんです。ちゃんと今後の新商品には生かそうと思ってるんです…
◆参加メンバー
造形工房QunQunリーダー:ミッキー(@zoukeiyarouze)
漫画家志望:米宮稲穂(@toyotsuku555)
平成の武器職人:無添加泰平(@tenjo02)
ギミックにこだわる革小物メーカー尚貴堂:大橋尚貴(@sho_kido)
造形工房QunQunについてはこちら
http://atelierqunqun.com/
尚貴堂についてはこちら
http://www.sho-kido.com
Podcast: Play in new window | Download