
造ラジは、ものづくりせずにはいられない人が集まる「造形工房QunQun」に一人文具メーカー「尚貴堂」が加わってお届けするポッドキャスト。造形で食っていきたい私たちが、飲みの場で作戦会議を開きます。脱線しまくりの会議の中から、造形で食っていくためのヒントを探そう!というのがコンセプト。ものづくりが好きなクリエイター必聴です!
発端は一件のTweet
【拡散希望】
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「河村たかし名古屋市市長: コスプレホストタウンに記載されている名古屋市施設利用規制について緩和のお願い」 https://t.co/3KE1gevieQ @change_jpより #拡散希望RTお願いします #脱コスプレ格差社会— みんみん☆3月29日東郷乱舞桜撮影会 (@nukosama1616) February 22, 2020
コスプレイベントが盛り上がっている名古屋市が、市としてコスプレを盛り上げようとコスプレホストタウン宣言を実施しました。これだけ見ると良い話なのですが、規約をよく読んでみると問題が…
今回は、そんな真面目な話題について話します。(2020年2月24日収録分)
収録の後の動きとしては、こんな回答があったとのこと。
コスプレホストタウンからの返信です
簡単に言うと
・金城ふ頭と大須商店街は許可なしでコスプレ可能
・荒子川公園は楽しむ範囲でなら申し込みなくコスプレ可能
・ガワコスは管理が出来きれないからコスイベ以外での利用前提に禁止
・コスイベのガワコスに関しては主催側に関与はしない— 本城悠 (@yu_riou) February 28, 2020
ポッドキャストで聴くには↓のアイコンをクリック or タップ!
OP・EDの楽曲はこちらのものをお借りしてます↓
騒音のない世界: http://noiselessworld.net
◆参加メンバー
- 造形工房QunQunリーダー:ミッキー(@zoukeiyarouze)
- 漫画家志望:米宮稲穂(@toyotsuku555)
- 平成の武器職人:無添加泰平(@tenjo02)
- ギミックにこだわる革小物メーカー尚貴堂:大橋尚貴(@sho_kido)
造形工房QunQunについてはこちら
http://atelierqunqun.com/
尚貴堂についてはこちら
http://www.sho-kido.com
Podcast: Play in new window | Download